中学3年生 第3回診断テスト

令和2年度 理科 問題8

解答と解説

(1)コイルや抵抗器が熱くなることを防ぐ

【解説】
スイッチを入れたままにすると抵抗に応じた熱が発生するため、コイルや抵抗器が熱くなることを防ぐためにスイッチを切る。

(2)磁界の向き

【解説】
方位磁針のN極が指す向きが磁界の向きである。

(3)

【解説】
磁力線はコイルを中心に同心円状に広がっている。また磁界の向きは方位磁針の向きと一致する。

(4)ア、ウ

【解説】
コイルをさらに大きく動かすには、流れる電流を大きくする、磁石の磁力を強くする必要がある。
イは抵抗を大きくしているため、コイルを流れる電流が小さくなるので不適。
エは「コイルに流れる電流がつくる磁界を強くする」が不適。強くなるのはU字磁石がつくる磁界である。

(5)コイルに流れる電流の向きを逆にする

【解説】
コイルを反対の向きに動かすには、コイルに流れる電流の向きを逆にするか、U字磁石の向きを逆にすることで磁界の向きを逆にする必要がある。

(6)モーター

【解説】
磁力を利用して回転運動をつくるのがモーターである。