中学3年生 第1回診断テスト

2019年度 理科 問題5

解答と解説

(1)白くにごった

【解説】
この実験では以下の気体が発生する
石灰石にうすい塩酸を加える:二酸化炭素
亜鉛にうすい塩酸を加える :水素
二酸化マンガンにオキシドールを加える:酸素
二酸化炭素は石灰水を白くにごらせる働きがある。

(2)空気より密度が小さい

【解説】
B:水素は空気より密度が小さい、軽いのが特徴である。

(3)記号:ウ
   名称:水上置換(法)

【解説】
ア/上方置換法:空気より軽い気体を集める方法
イ/下方置換法:空気より重い気体を集める方法
ウ/水上置換法:水に溶けにくい気体を集める方法
二酸化炭素、水素、酸素は水にとけにくいかわずかしかとけないので、ウが正解。

(4)A 二酸化炭素
   C 酸素

【解説】
この実験では以下の気体が発生する
石灰石にうすい塩酸を加える:二酸化炭素
亜鉛にうすい塩酸を加える :水素
二酸化マンガンにオキシドールを加える:酸素

(5)ウ、エ

【解説】
この組み合わせの中であれば、スチールウール+うすい塩酸が正解。
鉄や亜鉛などの金属にうすい塩酸を加えると、水素が発生するケースが多い。