中学3年生 第1回診断テスト

令和2年度 数学 問題4

解答と解説

(1) 20 分

【解説】
資料をいくつかの区間に分けるとき、1つひとつの区間のことを「階級」、区間の大きさを「階級の幅」という。階級の幅は、原則等しくとる。つまり、この問題における階級の幅は、20-0=20分である。

(2)70 分

【解説】
各階級の中央の値のことを「階級値」という。
ゲームの使用時間が長い方から10番目の生徒が入る階級は、60分以上80分未満なので、この問題における階級値は70分である。

(3)10 人

【解説】
(相対度数)=(その階級の度数)÷(度数の合計)
問題文より相対度数は0.25、表より度数の合計は40、求める階級の度数をxとおくと上の式に代入して、
0.25=x÷40
     x=0.25×40
       =10
したがって、求める階級の度数は10人である。

階級、階級値、階級の幅、相対度数など言葉の意味をしっかり覚えておきましょう。